【新規就農】これからトマト農家になるのはアリですか?

今回は新規就農でトマト農家になるのはどう?という話。
前提として新規就農においては、やりたいことをやったらいいと思います。
栽培が難しいからやめろとか、投資額が大きいからリスクあるとかそんなこと言いません。
やりたい人がやったらいいし、たとえ無謀でも夢や希望をトマトに載せたらいいと思います。
でもちゃんと作戦は立てたほうがいいよ、とだけは言いたいです。

まず最初に考えたいのは、トマト農家は栽培だけできればいいわけじゃないこと。
YouTubeでよく流れているトマト農家が栽培を語るやつ、あれは栽培技術を学ぶにはもちろん参考になるけど、農業経営をするときには情報が偏り過ぎています。個々の状況に合わせたカスタマイズが必要だからです。

ということで今回は、トマト農家になるために準備するべきことのいくつか、環境分析として「市場調査」「時代の変化」を中心に話した動画をご紹介します。

業界の大きな流れは知っておいたほうがいいです。
先輩トマト農家はどんな経営をしているのか、これから伸びていくのか廃れていくのか、10年後は大丈夫なのか、怪しいのか。
その船が戦艦なのか泥船なのかを、それに乗り込む前に知っておくべきでしょう。
泥船だと知ったうえで乗り込んで、自分がなんとかするつもりなら止めませんけどね。

関連記事

  1. 【無謀】通路の草モリモリなのに畝立てしていいの?

  2. 【2段階】顧客に望まれる品種を選ぶことが第一ステップ。第二ステップは・・・

  3. 【対策急務】農業はとにかく危険!死亡率の高さは折り紙付き

  4. 【農林業センサス2020】農業者40万人減ったら日本の農業はオシマイなの?

  5. 【便利】農水省公式MAFFアプリで農家お役立ち情報を手軽にゲット!

  6. 新規就農で絶対に使うべき給付金・補助金・融資4選