【崩壊?】種子法が廃止!日本の食は大丈夫なの?農家の未来はどうなるの?

2018年4月に種子法が廃止されました。これまで手厚く保護してきたコメ・麦・大豆の種子ですが、種子法がなくなったことで民間企業の参入が容易になります。

そこで懸念されるのは「種子の安定供給はちゃんと行われるのか?」「種子価格が高騰して農家に不利益があるんじゃないのか?」「外資系企業の参入や遺伝子組み換えの侵入を許してしまうのでは?」といったこと。わずか半年ほどの議論であっさりと種子法が廃止になってしまったことに、疑問の声が続出しています。

廃止を検討した関係者の意見、いやいや廃止はダメでしょという反対意見。両者の意見に寄り添いながら、私たちは廃止という事実にどう向き合っていけばいいのかを考えてみます。

関連記事

  1. 田舎を支援するイナカム。農林水産省が運営しているという妙

  2. 【重圧】1年後に迫るインボイス制度もあるし会計ソフトの力を借りなきゃ詰む

  3. 【便利】農水省公式MAFFアプリで農家お役立ち情報を手軽にゲット!

  4. 【実行力】オフィスでやさいという社食・福利厚生サービスが凄いのはアイデアではない

  5. 新規就農者を開業資金補助で大きくバックアップ!経営発展支援事業で一気に経営を軌道に乗せよう

  6. 【亜流】多品目農家が小さな面積で反収を上げていく3つの手法