【新規就農】これからトマト農家になるのはアリですか?

今回は新規就農でトマト農家になるのはどう?という話。
前提として新規就農においては、やりたいことをやったらいいと思います。
栽培が難しいからやめろとか、投資額が大きいからリスクあるとかそんなこと言いません。
やりたい人がやったらいいし、たとえ無謀でも夢や希望をトマトに載せたらいいと思います。
でもちゃんと作戦は立てたほうがいいよ、とだけは言いたいです。

まず最初に考えたいのは、トマト農家は栽培だけできればいいわけじゃないこと。
YouTubeでよく流れているトマト農家が栽培を語るやつ、あれは栽培技術を学ぶにはもちろん参考になるけど、農業経営をするときには情報が偏り過ぎています。個々の状況に合わせたカスタマイズが必要だからです。

ということで今回は、トマト農家になるために準備するべきことのいくつか、環境分析として「市場調査」「時代の変化」を中心に話した動画をご紹介します。

業界の大きな流れは知っておいたほうがいいです。
先輩トマト農家はどんな経営をしているのか、これから伸びていくのか廃れていくのか、10年後は大丈夫なのか、怪しいのか。
その船が戦艦なのか泥船なのかを、それに乗り込む前に知っておくべきでしょう。
泥船だと知ったうえで乗り込んで、自分がなんとかするつもりなら止めませんけどね。

関連記事

  1. 【育苗】雨の日は種まきだよね、もちろんビニールハウスで

  2. 【Q&A】購入したタネを小分けして転売したら違法になりますか?

  3. 【耕耘】ディーゼル耕耘機(イセキKA850)で天変地異

  4. 【想定】コロナショックに学ぶ!万が一への備え方

  5. 【ゴルディロックス】低すぎる取引単価をなんとかしたいんですが方法はありますか?

  6. 【植物分類】ネギはユリ科じゃないって知ってました?