【錯覚】非常識のようで常識、間違えてしまいそうなカボチャの定植

カボチャは生育が旺盛で、葉や茎の茂り方がハンパないです。
たった一株で、あたり一面を葉で覆いつくしてしまうほどの生育ぶり。
だからたくさん植えるときは株間を広くとるのが一般的なのですが・・・。

今回植えたカボチャの一部は、あろうことかかなりの密植。
ふつうならあり得ないような株間で植えています。

あーそういう非常識やるんだー

と思うかもしれませんが違います。
あくまでも常識にのっとって、正解に近づけるように植えた結果が密植です。
ちゃんと理由があります。

それは意外に単純なことですけどね。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【日課】毎日精力的にズッキーニの子作り

  2. 新規就農者の強い味方「農業次世代人材投資資金」が大きく変わりました

  3. 【軽快】発芽そろって気分よくゴーヤの鉢上げ

  4. 【想定】コロナショックに学ぶ!万が一への備え方

  5. 【神の領域】ゲノム編集は安全?危険?~前編~まずは遺伝子組み換えを理解する、そこからだ

  6. 【被覆肥料】環境汚染で農家が責められる?畑にプラスチックが残る恐怖!