虫食い、土汚れ、サイズなど出荷基準は誰のためにあるのか

収穫してきた野菜を、
洗って、黄色い葉や虫などを落とし、サイズをそろえ、重さをはかり、束ねたり袋詰めしたりする。
これら一連の出荷作業を、ひたすら大量にこなすのは苦痛が伴います。
出荷先からの要望なのはわかります。
それをやらなければ受け取ってもらえない、わかります。

ただ、、
そうじゃない場合もあるわけで。
周りがそうしているからとか、一般的にはこれくらの調整をするとか、どんな調整するのかを他者にゆだねてしまっていることも少なくなかったりして。
それはかなりもったいないことをしているなぁと思いますよ。

関連記事

  1. 小さな農家が有機農業で収入を倍増させる秘訣

  2. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  3. 【応用編】有機・多品目栽培でトマトはどのように育てるべきか

  4. 【応用編】一般的な3本仕立ては多品目栽培でもアリ?

  5. 【亜流】多品目農家が小さな面積で反収を上げていく3つの手法

  6. 送料(物流コスト)高騰に対応するための2つの方向性