虫食い、土汚れ、サイズなど出荷基準は誰のためにあるのか

収穫してきた野菜を、
洗って、黄色い葉や虫などを落とし、サイズをそろえ、重さをはかり、束ねたり袋詰めしたりする。
これら一連の出荷作業を、ひたすら大量にこなすのは苦痛が伴います。
出荷先からの要望なのはわかります。
それをやらなければ受け取ってもらえない、わかります。

ただ、、
そうじゃない場合もあるわけで。
周りがそうしているからとか、一般的にはこれくらの調整をするとか、どんな調整するのかを他者にゆだねてしまっていることも少なくなかったりして。
それはかなりもったいないことをしているなぁと思いますよ。

関連記事

  1. 【亜流】多品目農家が小さな面積で反収を上げていく3つの手法

  2. 【出荷】大根をかじっていくヤツは誰だ!

  3. 【応用編】一般的な3本仕立ては多品目栽培でもアリ?

  4. 【応用編】キュウリ栽培のポイントを詳しく解説。すべては顧客の創造から

  5. 【長短あり】ECモールをうまく活用して販売力をつけていく方法

  6. 【三択】ほとんどの農家はホームページがなくても問題ない!じゃあネットでどうやって販売する?