【亜流】多品目農家が小さな面積で反収を上げていく3つの手法

自分が小さな農家であることを自覚しているなら、大規模農業と同じことをやっていたらつぶされてしまいます。
彼らと同じ生産性向上、栽培技術向上、機械化推進では、同じことをやっていたとしても太刀打ちできないからです。価格競争になったときに必ず負けます。
小さな農家は小さいからこその強みを活かすべき。小さな面積でも高い収量をあげていく方法を、生産性向上とは違った道で実現すべきでしょう。
そのための手法はたくさんあります。大手にはできない手法も山ほどあります。それらのいくつかを選び、実行することで小さくても強い農家へ一歩近づくことができるようになります。
今回ご紹介する手法は、私が実践している中からいくつかをご紹介したものです。
すべてとは言いませんが気に入ったものを取り入れてもらえると嬉しいですね。

これから農業を始めようとしている方へ

農業をやってみたいけど一歩を踏み出す勇気が出ない。安定した収入を得られるか分からない不安。作物をうまく育てられるんだろうか、作ったものが適正価格で売れるんだろうか、そんな悩みを抱えていませんか?
分からないことを相談したり、仲間同士で励まし合ったり、これまでなかった農業のカタチを生み出したり。
これから新規就農したいと考えている人にぴったりの農業コミュニティがあります。

詳しくはこちら

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【泣泣】オクラの育て方~規格&かゆみと戦う農家の苦悩~

  2. 【誤解】種苗法改正によって農家の自家採種が原則禁止?!

  3. 【苗床】電熱マットの海でセルトレイを泳がせろ

  4. 【想定】コロナショックに学ぶ!万が一への備え方

  5. 【2段階】顧客に望まれる品種を選ぶことが第一ステップ。第二ステップは・・・

  6. 【産直オンライン】食べチョクをうまく活用すれば農家の販売量は爆伸びする。