単純作業は人海戦術でいいと思う

研修生がいてくれるおかげで作業日程にかなりゆとりができています。
ひとりでもこなせる作業量ですが、人手があれば当然のようにはかどりますね。
そうして捻出された時間を、研修生との会話に使ったり、速くないかもしれないけど大事な作業を任せてみたり、自分でやりたい作業を思い切って任せてみたり、研修生のために使うことで還元してます。

彼らがいることで最も時間が短縮されるのは、言うまでもなく単純作業です。
繊細な技術が必要なわけでもなく、パワーを要求されるわけでもなく、作業にコツが必要なわけでもなく、ただひたすら無心で進めることができる仕事は人数×時間で計算できます。
1人で3時間かかる作業は、3人でやると1時間で終わります。
単純作業ってそういうもんです。
作業スピードに個人差はありますが、それでもだいたいの予測は立ちますね。

と前置きしておいて、今日は玉ねぎの草取りをしました。

ビニールマルチを使用しているのでタマネギ自身に被害は及んでいないのですが、通路の草がかなり旺盛に茂ってきました。
オオイヌノフグリやヒメオドリコソウなど見た目がかわいく春らしい草なので刈ってしまうには惜しい存在ですが、収穫までまだ1ヶ月半くらいあるので勢いを抑える必要があります。
ここはタマネギ畑なのよ、と彼らに言い聞かせるために。
刈ってしまいます。
タマネギは50m畝で4本あるので茂りまくった草を取るのに果たしてどれだけ時間がかかるのか、ちょっと怖かった。
でもやってみたら通路1本で30分くらいなんですよ。
自分でもびっくりしました。
意外にかからないもんです。
これなら2~3時間あれば1人でも終わっちゃいますからね。
実際、今日は3人いたので1時間ですっかりきれいになりましたし。

刈った草が数日後に枯れて黄色くなっていくと、さらに景観がすばらしくなります。
楽しみですね。

関連記事

  1. 【農業のキホン07】C/N比そして窒素飢餓。有機肥料マスターになるための第一歩です

  2. 【対決】小泉進次郎vsJA「負けて勝った」と言い残した小泉氏の真意とは?

  3. 【成功?】芽だししたタネをセルトレイへ。カボチャとモロヘイヤ

  4. 書籍出版しました:時給3千円農家のつくりかた

  5. 【六次産業化】難しい理由3つ&成功のコツ3つを知れば六次化のハードルは下がる

  6. 【我流】ヤーコンを育苗するとかマジですか!?