ありがとう寺尾さん

松本家の日課。
18:50ころにテレビをつけてNHKの気象情報を見ること。
18:52を過ぎると気象情報がはじまり、寺尾直樹氏が登場します。
平日のみ彼が担当しているようで、寺尾さんに会えないと一日が終わった気がしないくらい毎日楽しみにしています。
松本家では
気象情報はじまるよ~
ではなく
寺尾さんだよ~
と言ってTVにかじりつきます。

そんな寺尾さん、今日が最後でした。
民間のウェザーニューズ所属なのでNHKとは番組出演契約だそうで、今年度で契約が切れたんでしょうか。
とにかく来週から寺尾さんに会えないのが残念でなりません。

寺尾直樹様、長い間ありがとうございました。
そしておつかれさまでした。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています。
そして来週から気象情報を担当する方、これからよろしくお願いします。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【悲劇】春の定植祭りは狂気の沙汰

  2. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・

  3. 【農業のキホン03】肥料の三要素NPK とは。non!パンツ食い込みじゃないのは確実

  4. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  5. 【農業のキホン06】CEC陽イオン交換容量とは?この数値をどうやって使いこなす?

  6. 【農業のキホン05】F1品種 とは?農家の口から出るF1はスポーツカーではない