昨年の秋くらいから借りるようになった畑。
そこにたどり着くまでには未舗装の山道を走らなければならず、その立地から
山奥圃場とかY・O圃場(ワイオーと読む。やまおくの意)
とか読んだりしています。
他の畑に比べると移動が大変で、ずっと使用している2箇所の圃場でじゅうぶんまわっていくので切羽詰って必要に迫られていないせいか、用事がないとどんどん足が遠のいていきます。
いちおうネギとかヤーコンとか重要な作物も植えてありますが、オカノリとかケールとかコールラビとか無くても困らないような野菜たちが多く作付けしてあるのも事実。
全体的にはあまり手のかからないものが多いので、頻繁に足を運ばなくても済んでしまいます。
とはいえ草の伸びが旺盛な季節。
2週間も放ったらかしにしようもんなら野菜が草に埋もれて取り返しのつかないことになってしまいます。
土手草もじゃんじゃん伸びて電気柵の効果がなくなってしまいます(放電するため)。
そんな状況を予想しつつ、3週間ぶりにY・O圃場に行ってきました。
あれ?
草の伸び方がゆるい。
想像していた草の伸び方とはかけ離れていました。
こちらはヤーコン。
草に埋もれているように見えますが、これで1ヵ月半くらい無除草の状態なので草の生え方は弱いです。
というかスベリヒユばかり生えているのはなぜ?
草の生え方が弱いのは地力がない証拠。
1ヶ月放置しても草に負けないのはうれしいですが、それだけ野菜の育ちも悪いので考えものです。
まだ借りてから1年も経っていないので、これからどんどん松本流の土作りでモッサモッサと草が生い茂る畑に仕上げていきたいと思います。