脇から出てくる子分も計算に入れたいところ

今日はブロッコリーの話。
秋用に栽培していたブロッコリーは、すでに収穫適期をすぎてしまいました。

生長がすすんでつぼみが広がってきています。
茎はすっかり硬くなってしまっているので食べられるのはフサフサの部分のみです。
こうなってしまうと出荷は難しい。

12月に入ってからつぼみが大きくなってくるような作型であれば、気温が低いので生長はあまり進まないのでフサフサは硬くしまったまま冬を越すことができます。
それだと欲しいときに欲しいだけ収穫すればいいんです。
今年はその冬作ブロッコリーを苗の時点で失敗してしまったので秋作しかありません。
残念です。
畑には写真のようなフサフサブロッコリーがいくつも転がっています。

ただし、適期をすぎたブロッコリーをカットしておくと脇芽がどんどん大きくなってくるので、それを収穫して出荷することができます。

市場では扱ってくれなさそうですが直売するならいけますね。
頂果だけを収穫して終わり、なんていうのは栽培に手間がかかるだけに割りにあいません。
脇芽も出荷できてナンボのブロッコリーじゃないかと思うんですが、いかがでしょう?

関連記事

  1. 無料イベント登壇のお知らせ:10月14日名古屋市

  2. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・

  3. 【異形の者】キャベツの歴史を知る!キャベツはなぜ無農薬栽培が難しいのか?

  4. 【耳勉】キュウリの種まきしながら自分をアップデート

  5. 【農業のキホン01】新規就農者には3つのスタイルがある

  6. 【流通】卸売市場の仕組みと付き合い方。中間マージン大きすぎてマジ泣く・・・