直売は勉強になる

昨日の雨がうそのように快晴。

まさにイベント日和です。

今日は「LOHAS Studio 緑」のイベントに参加しました。

野菜を売るオニイサンになりました。

安江工務店のオープンイベントなので、来るお客さんは工務店に関わる人たちがほとんど。

安江工務店は環境・健康にやさしい住宅を扱っているので、関わるお客さんも意識が高いようです。

野菜の値段が高いからといって買い渋る方はあまりおられませんでした。

(左)打木源助ダイコン (右)赤リアスからし菜、小松菜、ニンジン

なるべく珍しい品種をそろえるようにしたので、食べてみようかしら?という感じで買っていただけます。

赤リアスからし菜はスーパーでまず見られないので、野菜の説明をすると興味を示してくれます。

黄色いニンジンもけっこう珍しいので簡単に売れます。

また、となりで超おいしいジャガバターを配っていたので試食効果もあってジャガイモはあっという間に完売。

もうちょっと持ってくればよかったです。

逆にダイコン、ハクサイ、小松菜などは見た目が普通なのでセールスが難しいです。

直売では珍しい野菜だとインパクトがあって好評みたい。

セットでは変な野菜ばっかりそろえると苦情が来ますからね、売り方によって作る品種が変わってくることを改めて感じました。

単に野菜を売るという点で言えば、直売はよほど多売しないとワリに合いません。

でもでも、松本自然農園の宣伝という意味では効果大です。

いまのところ松本自然農園を知る手段はインターネットくらいしかないので、ITに染まっていない年配層は知るきっかけがないですから。

いろいろ勉強になりました。

来年度のために作戦を練りこみます。

未来へのヒントはいろんなところに転がってるもんですね。

おもしろい。

関連記事

  1. 5/16締切 新規就農を全面的にサポートします!

  2. 次代の農と食を語る会 vol.40 小さな農業でのお金の稼ぎ方

  3. 【流通】卸売市場の仕組みと付き合い方。中間マージン大きすぎてマジ泣く・・・

  4. 【変化球】発芽適温が高いタネは奥の手で発芽させようか

  5. 【我流】ナスの鉢上げなのにセルトレイ?ポリポットはどうした?

  6. 【時給】農業収入ってどのくらいあるの?農家ってちゃんと生活できているの?