住み分けは大事です

松本自然農園にはホームページとブログがあります。
もともとホームページだけでスタートしましたが、日記をつけていくなかで不便を感じることが多くなったのでブログも使用することになりました。
ホームページは新規就農当初にほとんどベースが完成していて、野菜の栽培状況を随時追記しているくらいなので書いてあることに目新しさはありません。
販売することを目的としているサイトなので、書いてあることもわりと消費者向けになっています。


一方、ブログは農業者向けに書くことが多いです。
とはいえ誰が見ているか分からないので「播種」や「定植」などの専門用語はなるべく「種をまく」とか「苗を植える」とか易しい言葉に置き換えるようにするか、話の流れで分かる場合は専門用語で書くこともあります。
記事の内容は新規就農希望者が知りたいだろうなぁという情報をなるべく載せるようにしていますが、どうしても堅い内容になってしまうので見る人を限定していると思います。
収入の話をしたりして消費者が見たらどうするんだ!という心配をしてくださる方もいます。
そのへんはまあいいですよ。
見たくなければ見なければいいんですから。

とまあ何が言いたいかというと誰に対してのサイトであるかを明確にするのは大事だということです。
いろんな方向性の記事をごちゃまぜにしてしまうと読んでいる人も困りますし。
あーあ、今回も堅い記事になっちゃいましたね。

関連記事

  1. 【変化球】発芽適温が高いタネは奥の手で発芽させようか

  2. 【我流】ナスの鉢上げなのにセルトレイ?ポリポットはどうした?

  3. 【情報の価値】生産者と消費者をつなぐオンラインマルシェ「ポケットマルシェ」は何がすごいの?

  4. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・

  5. 書籍出版しました:時給3千円農家のつくりかた

  6. 5/16締切 新規就農を全面的にサポートします!