もうすぐ

あさってから旅行です。
1週間以上畑を放置することになります。
もちろんキュウリやズッキーニなど毎日収穫しないといけない野菜もあるので、収穫だけは知り合いにお願いしてありますが。
それでも帰ってきたら作業日程が大幅に遅れてしまうことは間違いなさそうです。
このくそ忙しい時期になんで旅行に行くの?と思われる方も多いでしょうけど、夏野菜の苗がハウスになくなって育苗がひと段落するのが今の時期なんです。
7月に入れば秋野菜の苗作りが始まりますし。
畑そのものは草が旺盛で大変だけど、毎日水やりが欠かせない苗がないという点で今しかないわけです。

ん?冬にしたらどうかって?
旅行先を考えると夏がいいんですよ。

農園的には冬がベストなんですけど、そこまで遠いと旅行自体が消えてなくなる可能性大ですし。
まあとにかく滅多にいけない長期旅行、ホームページの更新はありませんし携帯電話は不通になります。
電子メールも返信できません。
帰ってくるのを待っとってください。
7月からがんばります。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【日課】毎日精力的にズッキーニの子作り

  2. 【お知らせ10/27イベント】有機農業者であれば必見の内容です。

  3. 【技術継承】1分動画で栽培技術習得!農業界の新インフラAGRIs出現!

  4. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・

  5. 農業人口減少と高齢化 ピンチではなくむしろチャンス!

  6. 【変化球】発芽適温が高いタネは奥の手で発芽させようか