【自己責任】正解ではなく納得解を追求せよ!

堆肥を入れましょう。と栽培系の書籍や動画ではよく言われます。それは多くの場合において正解かもしれません。堆肥を投入することで得られる効果については確証がありますから。
けれども、堆肥を投入することが自分にとって正解なのかは改めて考える必要があります。
状況によっては堆肥を入れないほうがいいことだってありますから。

ほかにも栽培において様々な場面で、それをやるべきかどうかを判断することは山のようにあります。
そんなときの判断材料として今回の話は役に立つでしょう。
参考にしてみてください。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 小さな農家のお手本は5年経ってもすごかった【農で1200万円!】

  2. 【盲点】最大300万円!農地も対象になる家賃支援給付金でコロナ禍を乗り切ろう

  3. 有機肥料は化学肥料の替わりになるのか?

  4. 【農地】農業委員会とは?農業者なら必ず関わる委員会との付き合い方

  5. 【錯覚】非常識のようで常識、間違えてしまいそうなカボチャの定植

  6. 【特権】農家に認められた特例中の特例「農家住宅」は活用しないと損