プランター用トマト

雨が多いのでハウスにいることが多いです。
やることといったら種まきと鉢上げ。
鉢上げというのは発芽した苗をポリポットに移すことです。
今日はトマトとピーマンの鉢上げ。
品種を間違えないように注意しながら慎重に移していきます。

日照が足りなくてヒョロヒョロになってしまった苗があっても、ここで茎を深めに植えると失敗をリセットできます。
ここんところの天候不順は苗をつくるにはちょっと難しいですね。

ビニールハウスが大きくなって育苗スペースに余裕が出ているので、プランター栽培用にトマトの新品種を育てています。
背丈が伸びず高さが30~40cmほどにしかならない品種だそうです。
いわゆるブッシュ系といわれる品種なのかなと思います。
この品種、苗から違います。

茎が異様に短いんです。
これヒョロヒョロになったから深植えしたんじゃないですよ。
ほかのトマトと同様の管理をしていたのに茎の長さが短くなっています。
なるほど背丈が伸びないというのは茎の伸び具合と関係がありそうです。

プランターでトマトを育てるとどこまでもヒョロヒョロ伸びて管理が難しくなるので、こういう背丈の伸びない品種だと気楽に楽しめるのかなと思います。
これが美味しいとか病気に強いとか房採りできるとか、なにかしらの特徴があると畑に植えたりして主力選手に抜擢してもいいんですが、果たして・・・。

関連記事

  1. 【耳勉】キュウリの種まきしながら自分をアップデート

  2. 【軽快】発芽そろって気分よくゴーヤの鉢上げ

  3. 【革命前夜】農政トライアングルの恐怖!コメ農業の未来は誰に託されている?

  4. 5/16締切 新規就農を全面的にサポートします!

  5. 【農業のキホン03】肥料の三要素NPK とは。non!パンツ食い込みじゃないのは確実

  6. 【お知らせ10/27イベント】有機農業者であれば必見の内容です。