新規就農への甘い言葉には要注意ですよ

ここ最近、農業に興味があるという入り口に立った方を含めると新規就農を希望する方が増えているような気がします。
あくまで当農園にきてくれる人数だけでの判断ですが、世の中の流れからいってもきっと全体的にそうなのだろうと思います。
松本自然農園は今年になってようやく人様に胸を張って伝えられるような経営状態になってきたこともあって、新規就農を希望される方に対してはかなり前向きな、甘い話をすることが多いのですが、ほかの農家さんも色々とまわって農業全体の現状をしっかりと把握してもらえればという想いもあります。
現状は厳しいです。
有機でやってる農家は特にそう。
農地探しや家探しで苦労したかと思えば、栽培してみるとうまく育たない、売れるようなものにならない。
販売先が増えていかなかったり、朝から晩まで休みなく働かなければならなかったり。
必ずしもうまくいってる農家ばかりじゃないと思います。
そういう現状を知ってください。

僕はたまたま地の利、人の縁、運などに恵まれたおかげでなんとか5年目を迎えています。
同じようにやったからといって同じ結果が出るとは限りませんが、参考にしたいという方がおられましたら是非見学にいらしてください。
ただしホームページのプロフィール就農までの経緯などには最低限目を通してください。
書いてあることを質問されるのは困ります。
どこで研修したんですか?
なんで愛知県で就農したんですか?
ってなことはしっかりと書かれています。
僕は働けるはずの大切な時間をさいて無料で対応してますので、見学に来る以上はブログの記事全部とは言いませんけどせめてホームページをある程度見てきてほしいと思います。
書いてあること以上につっこんだことを聞きたい、実際のところどれくらい稼げるもんなのか生計が立つものなのか知りたい、無農薬で栽培するということがどれくらいの難易度なのか知りたい、インターネット販売のコツなど。
つっこんだ質問は大歓迎です。
インターネット上では公開しにくいような情報でも対面だったら話せます。
本気の就農希望者には、そういうやる気を見せていただきたいです。
農業に興味があって・・・という方にはそこまで言いませんけどね。

松本くんは見学者に来てほしいのか来てほしくないのか、どっちなんだね?
と言われそうですが、一言でいえば来てほしいです。
でもやる気のある方に来てほしいです。
与えるだけじゃ僕にメリットないですからね、やる気や情熱を見せてもらうことで僕の心にも火がつくことを期待しているんです。
熱いハート、お待ちしています。

関連記事

  1. 【異形の者】キャベツの歴史を知る!キャベツはなぜ無農薬栽培が難しいのか?

  2. 【妄想】大根のタネを播きながら「やる気スイッチ」について考える

  3. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  4. 【お試し】ズッキーニがオクラのように高くそびえたつ・・・だと!?

  5. 農業人口減少と高齢化 ピンチではなくむしろチャンス!

  6. ラウンドアップの発がん性とモンサントの農業支配。それって事実?陰謀論?