【育苗】雨の日は種まきだよね、もちろんビニールハウスで

真冬の雨の日に、外で農作業することほどバカげたことはない。
風邪ひくって、まじで。
だからビニールハウスに逃げ込みます。
だって雨が当たらないんだから。

もちろん読書なんてしませんよ。
種まきです。
春野菜、夏野菜のタネをじゃんじゃん播いていく季節なので、セルトレイにどんどん種まきしていきます。

命を土に落とす。
生命が芽吹くきっかけをつくる大切な作業を味わいながら、農家は今日も種を播くのです。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【疑心】農業の未来。一人2000万円以上売り上げる時代がすぐそこに

  2. 【特例措置】トラクターには免税軽油を入れるとお得に走れます

  3. 【R4・4・1施行】改正された種苗法は農家にどれくらいの負担を強いるのか?

  4. 【選択】農業機械をシェアする時代!買う借りるそして共有

  5. 【神の領域】ゲノム編集は安全?危険?~後編~パンドラの箱を開けてはならない!

  6. 【動画】栽培技術で劣る農業者がYouTubeで存在感を出す方法