新規就農を希望する人の多くは、有機農業に興味を持っていて、
そのなかの一部は実際に有機農業を選んで就農します。
でも、そこあるのは夢や希望ばかりではありません。
栽培が思っていた以上に難しくて挫折したり、モノはできたのに売り先がなくて途方に暮れたり。
朝から晩まで必死に働き続けているのに、なかなか思うような収入にならなかったり。
夢も希望もないような現実をつきつけられてしまうことが少なくありません。
じゃあ有機農業はやめたほうがいいのか。
有機農業には夢がないのか。
そんなことはないです。
失敗するのは、有機農業のことをちゃんと理解してないから。
わかったうえで作戦を立てて挑めば、しっかりと結果がついてくるのに・・・。
そんなに難しいことではないんですけどね。
有機農家さんたちがそれをやっているかと言われると・・・まあやってないです。
だから結果が出ない。
そこは言い切ってもいいです。
有機農業そのものは将来有望な業界だと思います。
が、そこで戦う人たちが旨みを生かしていない。
せっかくの資源を使いこなしていない。
すごく残念な状況。
だから言いたい。
これから有機農業をやろうと考えているあなた。
チャンスはごろごろ転がってますから、作戦を立てて一歩を踏み出してください。
多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?
たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。
このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。
有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?
有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。
「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」
と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、
有機農業はちゃんと稼げる
ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。
ただし、条件があります。
それは・・・