草取りのリスク

台風が近づいています。
週間予報も雨マークが並んでいます。
ということで、今日も雨だったけどカッパを着て畑に出ました。
せっかく追いついてきた作業なのに休んでばかりいるとまた後手にまわってしまいますから。

雨の日に草取りをすると野菜の根っこも切ってしまう可能性があってできればやりたくないんです。
切れたところから病気になるかもしれませんから。
それでも晴れて地面があるていど乾くのを待っていたら草に負けそうな野菜がいくつかあるので、がまんして草刈りするしかありません。
この決断がどういう結果をもたらすのか、何日かたってみればわかります。

さてさて、MLBオールスターでイチローがまたすごいことをやってのけましたね。
とんでもない男です。
彼の生き様をみているとこっちまでやる気がでてきます。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【実験】ゴーヤのタネを丸裸にして播いてみたら・・・

  2. 【地域格差】平地の農業はやっぱり強い!都市・中山間地域で食える農家になるにはコレしかない!

  3. 【補助金】日本の農家は補助金で甘やかされている?海外比較すると見えてくる現実とは・・・

  4. 【時給】農業収入ってどのくらいあるの?農家ってちゃんと生活できているの?

  5. 農業人口減少と高齢化 ピンチではなくむしろチャンス!

  6. 【農業2020】農家がYouTubeを始めるときの処方箋|3つのPを意識しよう