ビービーキュー

前回やったのはいつだったか、いや初めてかもしれない。
現・研修生やらOB研修生やら近隣農家やら、たくさん集めてバーベキューやりました。
酒を飲んで語り合うことで見えてくるものもあるでしょう。
たんに楽しく飲んで明日からまたがんばろうと活力になるでしょう。
少なくとも明日は仕事にならない、ということだけは分かっています。

アルコールがあってもなくても、みんな話すこと話すテンションはそれほど変わりません。
いつもの雑談をしている感じ。
それもいいでしょう。

ひとつわかったことは、豊田にやってきて一人で農業をはじめたときにくらべて、ずいぶんとにぎやかになったこと。
立場的に、悩んでいることを相談したり弱音を吐いたりできないけど、愚痴をこぼせる仲間が増えたなぁとしみじみ思いますね。
みんなが一人前の農家として成長して、対等になんでも話せる仲間になってくるといいなぁ。

たのむぜみんな。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【天下統一】農業版”食べログ”の衝撃。チョクバイ!は直売市場をひとつにまとめるか

  2. 【日課】毎日精力的にズッキーニの子作り

  3. 【腰痛】黒ビニールマルチにジャガイモを植え付けるのは流行るか?

  4. 【軽快】発芽そろって気分よくゴーヤの鉢上げ

  5. 【播種】空心菜(エンサイ)の青臭い感じは好みが分かれるね

  6. 【お知らせ10/27イベント】有機農業者であれば必見の内容です。