電熱マットにパパイヤへの想いを賭ける

ハウス内作業の続き。
電熱マットを敷きました。

マットの下には断熱材を入れているので熱が逃げにくいようになっています。
あとは外枠で囲って、プール育苗できるようにビニールをかぶせるだけ。
予定通り今年中には終わるかと思います。

来年こそはなんとかパパイヤを成功させたいんです。
完熟じゃなくていい、未熟果でいいんです。
青パパイヤは野菜として食べられるので。

今年は発芽の時点で失敗。
昨年はいちおう成功したんですが生長にばらつきがあったり収穫量があがらなかったり、手をかけただけの見返りが得られませんでした。
たんに珍しい野菜としてではなく主力になるくらいの成果が欲しい。

主たる敗因は生育が間に合わなかったこと。
熱帯の植物なので寒くなる前の10月くらいまでに収穫へもっていかないといけなくて、真冬の種まきからずっと高温期を再現しながら7月8月の真夏へ持ち込む必要があります。
ポイントになるのが育苗。
苗を畑に植えられる4月下旬くらいまでに、苗をどれだけ大きく育てられるかに成否がかかっています。
そうなるとしっかりと高い温度で管理できるだけの環境が必要になってくるので、これまでの設備ではなかなか難しかったというわけです。
発芽のときだけ温度をかける、というのが過去の育苗方法でしたから。

電熱マットは新しい設備なので使いこなせるようになるまでいくつか失敗もすると思います。
早く慣れて優良苗をつくりたいですね。

関連記事

  1. 【後手】ナスには申し訳ないと思うが私はあなただけを愛することはできない

  2. 【耳勉】キュウリの種まきしながら自分をアップデート

  3. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・

  4. 【応用編】有機・多品目栽培でトマトはどのように育てるべきか

  5. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  6. 【天下統一】農業版”食べログ”の衝撃。チョクバイ!は直売市場をひとつにまとめるか