苦いイチゴ狩り

いちご狩りに行ってきました。
静岡県静岡市の久能山。
石垣いちご狩りで有名な久能山です。

石を積み重ねて石と石の間に苗を植え、温暖な気候で暖まった石の地熱を利用していちごを栽培する世界的にも珍しい栽培法。
じっさいに目にしてみるとやっぱり変わってます。

こんなところでイチゴが育ってるなんて・・・。
化学肥料を使えばできるのかなぁ、なんて思いました。

食べてみた感想ですが、農園によって差があるのか季節的なものなのか、甘さも香りも足りない感じです。
大きさだけはちゃんとあって驚くのですが、かんじんの味はともなわず。
濃厚なコンデンスミルクで味をごまかしてる感じです。
農薬におびえながらイチゴ狩りをしている身としては、味に満足できないことは少し残念でした。

で、いちご狩りのハウスは奥行き5m、高さが170cmほどの小さなハウスなので、一度に入るのは2人程度みたいです。
4人+子供で行ったので2ハウスを貸しきって食べることになったのですが・・・。
最初は二手に分かれてパクリパクリ。
途中からひとつのハウスに集まってわいわいおしゃべりしながら食べてました。
そのうち大粒のいちごがなくなってきたので、もう一方のハウスにみんなで移動しようかと思っていたら、
一度ハウスから出ると戻ることはできません!
っと近くの監視員のおばちゃんに言われてしまいました。
???
そんなルールは食べ始める前に説明しておいてくれないと困ります。
そうと知っていたら最初から4人で同じハウスに入って移動するので。
あなたがたのハウスはこの二つです、はいどうぞ。
と言われただけなので、あとから新ルールをもうけられるのは客側としてはたまったもんじゃない。
いちごの甘さよりも接客の苦さがのこるイチゴ狩りとなりました。

関連記事

  1. 【農業のキホン02】面積の単位 は尺貫法がいい?やっぱりメートル法?

  2. 【解説】専業農家と兼業農家。その分類はもう時代遅れ?

  3. 【播種】空心菜(エンサイ)の青臭い感じは好みが分かれるね

  4. 【お試し】ズッキーニがオクラのように高くそびえたつ・・・だと!?

  5. 【農業のキホン04】GAP とは?取得するメリット・デメリット

  6. 【日課】毎日精力的にズッキーニの子作り