気難しいニンジンの播種時期

地面がカラカラです。
最近はこの話題ばっかりですね。

ニンジンの種まき時期を迎えていますが、地面が乾いているので播けません。
ニンジンはものすごく発芽をそろえるのが難しい野菜で、発芽が成功すれば栽培の50%は成功したもんだと言われるほどです。
なんでそんなに発芽させるのが難しいかというと、ニンジンの種は発芽するときに充分な水分を必要とするからです。
というか吸水力が弱いんです。

雨のあとを狙ってタネをまくのが普通ですが、こう雨が降らないとタネをまくタイミングがありません。
秋冬ニンジンの種まき適期は8月下旬くらいまで。
できれば7月中に一度は播きたいです。

今日はゴロゴロ雷が鳴って期待させてくれましたが、全然降りませんでした。
お願い、雨ふって。

関連記事

  1. 【腰痛】黒ビニールマルチにジャガイモを植え付けるのは流行るか?

  2. 【異形の者】キャベツの歴史を知る!キャベツはなぜ無農薬栽培が難しいのか?

  3. 【農業のキホン02】面積の単位 は尺貫法がいい?やっぱりメートル法?

  4. 【流通】卸売市場の仕組みと付き合い方。中間マージン大きすぎてマジ泣く・・・

  5. 【農業のキホン01】新規就農者には3つのスタイルがある

  6. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・