気難しいニンジンの播種時期

地面がカラカラです。
最近はこの話題ばっかりですね。

ニンジンの種まき時期を迎えていますが、地面が乾いているので播けません。
ニンジンはものすごく発芽をそろえるのが難しい野菜で、発芽が成功すれば栽培の50%は成功したもんだと言われるほどです。
なんでそんなに発芽させるのが難しいかというと、ニンジンの種は発芽するときに充分な水分を必要とするからです。
というか吸水力が弱いんです。

雨のあとを狙ってタネをまくのが普通ですが、こう雨が降らないとタネをまくタイミングがありません。
秋冬ニンジンの種まき適期は8月下旬くらいまで。
できれば7月中に一度は播きたいです。

今日はゴロゴロ雷が鳴って期待させてくれましたが、全然降りませんでした。
お願い、雨ふって。

関連記事

  1. 【対決】小泉進次郎vsJA「負けて勝った」と言い残した小泉氏の真意とは?

  2. 【農業のキホン03】肥料の三要素NPK とは。non!パンツ食い込みじゃないのは確実

  3. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  4. 次代の農と食を語る会 vol.40 小さな農業でのお金の稼ぎ方

  5. 【後手】ナスには申し訳ないと思うが私はあなただけを愛することはできない

  6. 【耳勉】キュウリの種まきしながら自分をアップデート