文明の利器を手に入れた

今日は一日家におりました。
理由はこれ。

ガス給湯器の設置工事です。

もともと家に設置されていた石油給湯器は今年の2月に故障。
ずっとシャワーが使えない状態でした。

そろそろ秋、寒くなってくると風呂でシャワーは欲しいですよね。
なので業者数社に見積もりをとって工事を依頼しました。
7ヶ月ぶりの給湯機能復活です。

給湯器が壊れてるってことは風呂は冷たい水に入っていたのかって?
この家には太陽熱給湯器があるんです、ありがたいことに。
追炊き専用のボイラーがあるんです、ありがたいことに。

ガス給湯器、太陽熱給湯器、追炊きボイラー

うちでは湯を確保するのに3パターンの方法がとれるようになりました。

リスク分散?

関連記事

  1. 【異形の者】キャベツの歴史を知る!キャベツはなぜ無農薬栽培が難しいのか?

  2. 【地域格差】平地の農業はやっぱり強い!都市・中山間地域で食える農家になるにはコレしかない!

  3. 【農業のキホン01】新規就農者には3つのスタイルがある

  4. 【対決】小泉進次郎vsJA「負けて勝った」と言い残した小泉氏の真意とは?

  5. 【解説】専業農家と兼業農家。その分類はもう時代遅れ?

  6. 【時給】農業収入ってどのくらいあるの?農家ってちゃんと生活できているの?