敏感な舌のつくりかた

ついに東海地方も梅雨入りしました。
今年の梅雨は雨が少なめだの早く梅雨明けするだの言っておりますが、毎年こうも状況が変わると農業ってのは大変な仕事なんだなぁと改めて感じざるを得ません。
うむ。

昨日、ちょっと用事があって外出していて夜が遅くなったので某食事処で夕食となりました。
あんかけうどんを注文して、おいしそうなのが出てきたので
うまい、うまい
と言いながら食べていたのですが・・・
ニンジンを食べた瞬間

ま、まずい!

と思わず吐き出しそうになりました。
たぶんこれがいわゆる普通のニンジンなんでしょうけど、まさかこれほど敏感に舌が反応するとは思ってもみませんでした。
世間のニンジンと僕がふだん食べている自分ところのニンジンには、こんなにも開きがあるのでしょうか?
それとも偶然おいしくないニンジンに当たってしまったのでしょうか?
有機野菜を食べつづけると、一般に売られている野菜が食べられなくなるなんていう怖い噂もたまに聞きますが、もしかして僕の体にもその兆候が現れてきているのでしょうか。

関連記事

  1. 【成長】不織布を片づけながら一石二鳥を狙う

  2. 【農業のキホン06】CEC陽イオン交換容量とは?この数値をどうやって使いこなす?

  3. 【悲劇】春の定植祭りは狂気の沙汰

  4. 【溜息】張ったばかりのビニールマルチが穴だらけ!誰じゃあ!!

  5. 【農業のキホン02】面積の単位 は尺貫法がいい?やっぱりメートル法?

  6. 【技術継承】1分動画で栽培技術習得!農業界の新インフラAGRIs出現!