今日は特別な日。
僕が研修を受けていた自然農法センターから見学にやってきました。
現・研修生の所外研修ということで、就農希望者が多い今年の研修生には松本くんとこの見学がいいだろうと選んでいただきました。
光栄です。
非農家が知らない土地に参入して、まがいなりにも農業収入だけで生活しているんだから、研修生にとっては多少参考になるところはあると思います。
2時間ほどの見学時間でしたが、しゃべりたいことをしゃべったし質問攻めにもあったので実りある時間でした。
じつは今回の見学、楽しみではあったんですが緊張も3割くらいありました。
お世話になった職員さんも同行するので、ちゃんとやってるかどうかチェックしにくるような感覚があったからです。
栽培技術に関しては今でも素人に毛が生えた程度だと自覚していることもあり、栽培のダメだしを恐れていました。
でも杞憂に終わったようです。
もちろん心の中ではダメだしされていたことでしょうけど、口から音声で伝えられることはなかったのでヨシとします。
それが栽培技術を認められたということになるかというと、それはまた別の話。
来年以降も自然農法センターに必要とされる農園であり続けるために、僕は明日からもがんばります。
多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?
たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。
このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。
有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?
有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。
「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」
と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、
有機農業はちゃんと稼げる
ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。
ただし、条件があります。
それは・・・