まだだと思っていてもそういう時期に来ているのかな

松本自然農園はとくに研修生などは募集しておりません。
もちろんHPにも名刺にも
農業への新規参入に対する支援
をすると明記していますので何かしらのアクションは起こそうと思っていますが、それがすぐに研修生の受け入れにつながるわけではありません。
ですが、熱意をもってコンタクトをとってきた場合には受け入れを認めることもあります。

今年の10月から一人研修生として受け入れます。
来年の2月からも一人、受け入れる予定です。
本人にはブログ掲載の許可をとってないので詳細は書きませんが、熱意を持って(意外なほど強引に)研修を希望されていましたので僕も心を動かされました。
まだまだ栽培技術が未熟なため自信を持って伝えられない部分も多々ありますが、経営的にはだいぶ安定してきているので経営ノウハウに関しては蓄積された知識や経験を伝えることができます。

なんだ、松本自然農園は研修OKなんだ。
と思われた方、そんなに簡単には受け入れませんよ。
街から遠いにもかかわらず住居は用意できず、松本家の生活を乱さない(例:昼食は別で食べる)ことが条件になるほど研修生にとっては悪条件がそろっているので、僕としてはまだ受け入れをする段階ではないと踏んでいます。
今回の二人はその条件を飲んだうえで研修を受けます。
その熱意に負けないだけのものを返してあげたいね。

よーしオレも、と思われた方へ一応書いておきますが
・農園周辺で住居を確保できていないので自分でアパートなどを探す必要があります
・松本家の生活を乱されたくないので昼食などは別です
・自給自足などを目標にする方はお断り、農業で生計を立てる意気込みのある方のみ
・金銭的なやりとりはありません(野菜くらいは提供できますが)
・僕より若いこと(せいぜい30代後半)
というのが必須条件です。
ただし基本的に研修生は募集していないことはご了承ください。

これでまた
松本くん偉くなったねぇ
って言われるんだろうなあ。

関連記事

  1. 【技術継承】1分動画で栽培技術習得!農業界の新インフラAGRIs出現!

  2. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  3. 【我流】ヤーコンを育苗するとかマジですか!?

  4. 【革命前夜】農政トライアングルの恐怖!コメ農業の未来は誰に託されている?

  5. 【成功?】芽だししたタネをセルトレイへ。カボチャとモロヘイヤ

  6. 次代の農と食を語る会 vol.40 小さな農業でのお金の稼ぎ方