うちは中古でじゅうぶん

使用中の耕耘機が壊れたのと時を同じくして、知り合いから中古の耕耘機があるんだけど・・・という連絡をいただきました。
とりあえず研修生が欲しいならそちらに譲ろうと思って声をかけたのですが、あまり乗り気じゃなかったので僕が頂くことに。

8.5馬力ディーゼルエンジンということしか聞いていなかったので現物を見てみないと分からないところも多かったのですが、見に行ってよさそうだったのでそのまま持ち帰ってきました。

いままで長く使用してきた耕耘機よりも少し馬力がアップ。
実際耕してみるとたった1.5馬力の差ですが違いがはっきりとわかるくらいパワーがあります。
耕耘幅も広くなりました。
そして、なんと、Vカットロータリでした。
前回の記事で書きましたが、これまでの耕耘機は残耕があったんです。
今回のはそれがなくなります。
いままで2往復していたところが1往復で済んでしまいます。
これはうれしい。
こいつがあれば1町歩くらいいけますね、僕の場合。

中古でかなり古い機種なのであちこち壊れることもあるでしょう。
けど安い買い物なので5年も使えれば上等です。
できれば同じような耕耘機がもう一台ほしい。
そしたら畑ごとに機械を置けるので移動が減ります。
一台を修理に出していても作業がストップしません。
夢は広がりますね。

関連記事

  1. 【日課】毎日精力的にズッキーニの子作り

  2. 【六次産業化】難しい理由3つ&成功のコツ3つを知れば六次化のハードルは下がる

  3. 【お知らせ10/27イベント】有機農業者であれば必見の内容です。

  4. 書籍出版しました:時給3千円農家のつくりかた

  5. 次代の農と食を語る会 vol.40 小さな農業でのお金の稼ぎ方

  6. 【悲劇】春の定植祭りは狂気の沙汰