蚊取り線香の季節です

暑くなってくると虫がブンブン飛び回るようになります。
蚊とかブヨも例外ではありません。

真夏は朝夕によく飛び回っていますが、今の季節は日中でも過ごしやすいからか昼間から蚊やブヨをよく見かけます。
見かけるだけならいいんですけどね、顔に留まろうとするんですよヤツら。
そのまま放っておくとチクッですから手で追い払うんですけど、払ってもまた戻ってくるのでいたちごっこ。

そんなときは蚊取り線香です。
昨年から導入した林業用の超強力なのを今年も引っ張り出してきました。

発売から40年が経とうとしていて山のプロたちが愛用し続けている、ロングヒット商品
それが森林香

普通の蚊取り線香よりも厚みがあり、ケムリの量を多くしてあるそうです。
これを焚いておくとたしかに虫は寄ってきません。
はっきりいってすごいです。

お求めはお近くの森林組合でどうぞ。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【解説】専業農家と兼業農家。その分類はもう時代遅れ?

  2. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・

  3. 【地域格差】平地の農業はやっぱり強い!都市・中山間地域で食える農家になるにはコレしかない!

  4. 【農業のキホン02】面積の単位 は尺貫法がいい?やっぱりメートル法?

  5. 【補助金】日本の農家は補助金で甘やかされている?海外比較すると見えてくる現実とは・・・

  6. 【革命前夜】農政トライアングルの恐怖!コメ農業の未来は誰に託されている?