時間をうまく使わないとテンテコマイになります

ハッと気が付くともう15日。
前回日記を書いたのはいつだったかな・・・ふむ11日か。
うぇ、4日も空いとる!
忙しい夏だからこそネタがたくさんあって日記の更新頻度もあがるはずなのに。
いかんいかん。

最近土日に農作業を休むことが多い。
サラリーマンじゃないのに土日休み
どういうことだろうかと思ったら、なんてことはない予定が入るから農作業ができないだけでした。
今週も土日はほとんど畑に出られず。
来週末も出られそうにありません。
その次の週はうまく時間をつくればイケそうですが、そのまた次の週はムリそう。
そのまた次の週も・・・。
基本的には忙しい人間じゃないはずなんですが、なぜか土日は埋まる傾向にあります。
これが「忙しい」ってやつなのか?

平日5日のうち、2日は出荷に時間をとられるので畑の管理は実質週に3日ほど。
この限られた時間をうまく使って野菜たちを育てていきます。

デキル農家は時間の使い方がうまい。
というか労働をしっかりとコストとして捉えています。
うちもそういう考え方で営農していけるようがんばりますぞ。

関連記事

  1. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  2. 【妄想】大根のタネを播きながら「やる気スイッチ」について考える

  3. 【基礎編】トマトを栽培するときの最重要ポイントとは?

  4. 【我流】ナスの鉢上げなのにセルトレイ?ポリポットはどうした?

  5. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・

  6. 【農業のキホン03】肥料の三要素NPK とは。non!パンツ食い込みじゃないのは確実