端境期のために種まきしなければ

野菜がね。
畑に少なくなってきました。
いま収穫している野菜は、秋に種をまいて育てたものがほとんどです。
寒くて成長が進まないので、足りなくなったからハイまた播きましょうというわけにはいきません。
あるものを出すしかないです。

とはいえこのままでは3月、4月にホントに野菜がなくなってしまうので、農業用資材の力を借りることにします。
タネを播いて、不織布をべたがけして、ビニールトンネルをかけて。

これで保温効果があるはず。
暖冬も手伝ってたぶん発芽してくれるはずです。
期待しましょう。

実はこのビニールトンネル、張り方がわからんのです、いまだに。
みようみまねでやっているだけなので、けっこう風に飛ばされてめくれます。
もうすこし経験が必要みたいです。

関連記事

  1. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  2. 【農業のキホン03】肥料の三要素NPK とは。non!パンツ食い込みじゃないのは確実

  3. ラウンドアップの発がん性とモンサントの農業支配。それって事実?陰謀論?

  4. 農家向け補助金探しのパワーツール「逆引き事典」を積極活用せよ!

  5. 【お試し】ズッキーニがオクラのように高くそびえたつ・・・だと!?

  6. 【技術継承】1分動画で栽培技術習得!農業界の新インフラAGRIs出現!