【お知らせ10/27イベント】有機農業者であれば必見の内容です。

一人では難しいこともグループなら実現可能だったり、実現スピードが上がったりするもの。JAという組織を見ればそれは一目瞭然で、地域の農業者が集まる集落営農、農業法人なども組織化して力を発揮しています。
これがなかなか進んでいないのが有機農業。
まだまだ個人で戦う農家が多いですし、他の農家との連携がうまく取れていないことも多いようです。

点から面へ、時代の変化に合わせてステージの転換を迫られています。

栽培技術向上のため勉強会を開くとか、個々が持っている情報を共有するとか、販路開拓のため共同で商談会へ出展するとか、地域ブランドを立ち上げるとか、個人ではやれなかったことも団体では可能になることもあります。
有機農業の場合、これを「協議会」という形で実現できたりします。
個々を活かしつつ、緩やかにつながり新しい力を得る。
それが協議会です。

協議会をつくるにはどうしたらいいか、すでに出来ているところから学ぶのが手っ取り早いですよね。
というわけで「協議会のつくりかた」をテーマにした今回の語る会は必見です。
協議会づくりをサポートしている「次代の農と食をつくる会」による徹底解説があり、現場の協議会からの声も聴けます。

協議会に興味がある有機農業者はぜひご参加ください。
https://peatix.com/event/3052149/view

関連記事

  1. 【流通】卸売市場の仕組みと付き合い方。中間マージン大きすぎてマジ泣く・・・

  2. 農家のための災害復旧支援。国はどこまで助けてくれる?農家はどこまで負担する?

  3. 【実験】ゴーヤのタネを丸裸にして播いてみたら・・・

  4. 次代の農と食を語る会 vol.40 小さな農業でのお金の稼ぎ方

  5. 【技術継承】1分動画で栽培技術習得!農業界の新インフラAGRIs出現!

  6. 【農業のキホン07】C/N比そして窒素飢餓。有機肥料マスターになるための第一歩です