充電完了

実家のある富山県へ帰省してきました。
仕事はだいぶ片付いてきて、まだやることがあるとはいえ先が見えているのでわりと気兼ねなく行ってきた感があります。
今よりもっと寒くなって朝の霜がきつくなってくると、出荷日ではなく前日に収穫するようになるから、そうなる前に行ける今がベストタイミング。
まとまって休みをとれますからね。
たっぷり時間をとってゆっくりしてきました。

実家に帰るとなんにもしないんです。
ただダラダラするだけ。
一緒に連れていく子どもたちの世話も最低限。
置物のようにソファーに座って一日中くつろいでいます。
もったいない?
そんなことないです。
僕にとってはかなり有意義な時間の使い方ですね。

ゆっくりすることが非常に重要。
実家のよさを噛みしめながら心と体の休養をしています。
春になってまた帰省するまでの半年分の充電をします。
食べ過ぎて脂肪の充電も完了。
過充電ですが。

明日はさっそく月末の長時間配達。
連日の長距離運転ちょっときついですが大丈夫でしょう。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【農業のキホン03】肥料の三要素NPK とは。non!パンツ食い込みじゃないのは確実

  2. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・

  3. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  4. 【農業2020】農家がYouTubeを始めるときの処方箋|3つのPを意識しよう

  5. 【革命前夜】農政トライアングルの恐怖!コメ農業の未来は誰に託されている?

  6. 【異形の者】キャベツの歴史を知る!キャベツはなぜ無農薬栽培が難しいのか?