畑に住んでるミッキーマウス

畑で縦横無尽に走り回るネズミたち。
モグラじゃないんです。
機械で耕しているとピューッと走って逃げていくネズミはよく見かけますが、モグラは就農してから一度もお目にかかったことがありません。
住み着いているのはハタネズミだと思います。
河川敷や田畑などの地表から地中約50cmの間に、網目状の巣穴を掘り生活している。体長10cm程度。
という情報もありますし間違いないかと。

畝をたててしばらくするといつの間にか巣穴ができています。
タネを播こうとするところに穴があるので、一度つぶさないとタネが播けないという問題が・・・。
植えた苗が根を切られて枯れるということもあれば、芋類をかじられてしまうということも。
とにかくやっかいな奴ら。
個体数は多くないと思うのですが、とにかく行動範囲が広いので被害も広範囲に及びます。
いま一番の問題かも。

そんなネズミなので憎らしい気持ちが強いのですが、こないだ研修生が彼らのことを
ミッキーさん
と呼んでいたのを聞いてハッとしました。
ミッキーという響きが憎らしさを減らしてくれたんです。
なんとなく愛おしく、被害を受けても「ミッキーだからしょうがないか」という気にさせられます。
言い方ひとつでこんなにも気の持ちようが変わるのかと正直驚きました。

これから松本自然農園ではハタネズミのことをミッキーと呼ぶことにします。
よろしくね。
でも本家ミッキーさん、ごめんね。

関連記事

  1. 無料イベント登壇のお知らせ:10月14日名古屋市

  2. 【成長】不織布を片づけながら一石二鳥を狙う

  3. 【腰痛】黒ビニールマルチにジャガイモを植え付けるのは流行るか?

  4. 【異形の者】キャベツの歴史を知る!キャベツはなぜ無農薬栽培が難しいのか?

  5. 【軽快】発芽そろって気分よくゴーヤの鉢上げ

  6. 【後手】ナスには申し訳ないと思うが私はあなただけを愛することはできない