子供ネタを農業ブログでするなよオレ

たまには子供ネタ。
今日でちょうど2歳5ヶ月なので。

最近の成長はとにかく言葉の発達。
運動能力はおそらく平均よりも遅いか良くみても平均くらいだと思いますが、言葉の発達に関しては平均よりも進んでいるのではと感じています。
とにかくよくしゃべります。
ずーっとしゃべっています。
読み聞かせた絵本を記憶してしゃべったり(文字は読めない)、パソコンで見た動画を再現してしゃべったりします。
童謡クラスならおそらく20~30曲くらい歌えます。
崖の上のぽにょや踊るぽんぽこりんも1題目だったら覚えてるみたい。

最近の言語能力だと

これをみて
この子、スプーンで目玉焼きをお友達と一緒に食べるのかなー
とか言ったりします。

このぬいぐるみ(ゆうちゃん)を連れて風呂に行ってあがったあと、
お母さん隣に並んで、みーちゃんとゆうちゃんと一緒におやすみなさいするよー
と風呂の中にいる僕にあいさつしてくれます。

とにかくなんでもイヤ!自分でやる!と自己主張が激しい魔の2歳児なので、コノヤロと思うこともしばしばですが、なにをどうしたいのか話せるのでこちらも対応がしやすく助かります。
そういう点では言葉の発達が早いのはありがたいですね。

野菜?
食べますよ。
たいていのものは食べてくれます。
まだちょっと葉野菜は苦手だけど根菜類はいけます。
お気に入りは小カブの丸かじりでしたが、トウ立ちが始まってきて味が落ちたのは食べてくれません。
子供の味覚ってすごいね。

とまあ順調に成長しております。
お腹のふくらみが臨月かい!っと突っ込みたくなるサイズなのには困ってますけど。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【農業のキホン07】C/N比そして窒素飢餓。有機肥料マスターになるための第一歩です

  2. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・

  3. 【農業のキホン06】CEC陽イオン交換容量とは?この数値をどうやって使いこなす?

  4. 農家向け補助金探しのパワーツール「逆引き事典」を積極活用せよ!

  5. 農業人口減少と高齢化 ピンチではなくむしろチャンス!

  6. 無料イベント登壇のお知らせ:10月14日名古屋市