防寒対策

松本自然農園がある場所は標高が300mくらいあるので冬は意外に寒いです。
マイナス5℃なんて簡単に越えてしまうほど。
そんななかで育つ野菜は、寒さに強い品目が育っているとはいえ葉痛みがどうしても気になってしまいます。
寒さによる凍みですね。
こうなると自信を持って出荷できなくなるので、食べられるんだけど出荷しない野菜が増えていくことになります。
非常に残念です。

例年ですと真冬には大根やら人参やらジャガイモ、サトイモ、ヤーコンなど根っこやイモをメインにセットを組むことが多いです・・・というか組みたいと思ってやってます。
ただ、今年はとくに根菜類やイモ類が不調なので葉野菜にかなり頼っているところがあり、真冬にも葉野菜を多めに出したいと思っています。
そうなると頼みの綱を切ってしまうわけにはいかず、葉痛みをなんとか防ぐ必要があるので一応対策なんてしてみてます。

不織布のトンネルがけです。
僕はあんまり資材を使うのが好きではありませんが、わりと寒さに負けることが多い野菜に限って今回は保護してみました。
ビニールトンネルという手もあるんですが、あれは温度が上がりすぎて換気が必要になるので(面倒で)使ってません。

こいつが問題なのは雪が降ったときですね。
ちょっと降っただけであっさり潰れるので。
支柱を頑丈なものにしなさい、という話で決着しちゃうんですけど、いやぁあれだと単価が高いでしょ。
とりあえず雪が降りそうなときはトンネルを外してモロ雪をかぶってもらいましょう。

関連記事

  1. 【流通】卸売市場の仕組みと付き合い方。中間マージン大きすぎてマジ泣く・・・

  2. 【後手】ナスには申し訳ないと思うが私はあなただけを愛することはできない

  3. 【技術継承】1分動画で栽培技術習得!農業界の新インフラAGRIs出現!

  4. 【農業のキホン05】F1品種 とは?農家の口から出るF1はスポーツカーではない

  5. 【解説】専業農家と兼業農家。その分類はもう時代遅れ?

  6. 【お知らせ10/27イベント】有機農業者であれば必見の内容です。