梅雨だけに梅の季節です

家の庭に梅の木が生えてきます。
僕が植えたんじゃなくて、地主さんが植えたもの。
梅の実は勝手に採っていいそうです。

毎年収穫しては梅干しや梅酒などに加工しているのですが、たくさん作りすぎていることと消費量が意外に少ないこともあって昨年のものがまだ残っています。
なので今年は梅酒をつくりません。
梅干しはちょっとやるかも。


梅ジュースです。
といっても梅酒をつくるときにいれるホワイトリカーという焼酎を抜いただけ。
材料は梅と砂糖です。
1本は氷砂糖、もう1本はてんさい糖にしてみましたが、さてどうなりますか。
2~3週間くらい経てばもう飲めるらしいです。
アルコールが入ってなければ僕はもちろん嫁も飲めますから、美味しいことが前提ですが消費はできると思います。

それでも余っている梅。
まだ10kg以上残っています。
保存が効く酢入り梅サワーもつくるとして、それでも使い切れないなぁ。
定期宅配のお客さんに欲しいかどうか聞いてみようかな。
これみてる定期購入の方、我先に!と思ったらメールください。
早いもの勝ちですからね。

関連記事

  1. 【流通】卸売市場の仕組みと付き合い方。中間マージン大きすぎてマジ泣く・・・

  2. 【成功?】芽だししたタネをセルトレイへ。カボチャとモロヘイヤ

  3. 農業人口減少と高齢化 ピンチではなくむしろチャンス!

  4. 【後手】ナスには申し訳ないと思うが私はあなただけを愛することはできない

  5. 【地域格差】平地の農業はやっぱり強い!都市・中山間地域で食える農家になるにはコレしかない!

  6. 【変化球】発芽適温が高いタネは奥の手で発芽させようか