寒いとこんなこともあります

昨日の話・・・
どえらい寒い。
今朝の寒さはハンパじゃない。
窓ガラスについている結露が凍ってガリガリになってる。
もちろん吐く息は白い。

1階へ降りてトイレへ。
朝一番の習慣だ。
いつものように用を足し、いつものようにレバーをまわす。
ジャァァーーー
と流れていく。

が空になったタンクに水がたまっていかない。
ん?
なんだ?
壊れたか?

そうです、水道管が凍ったんです。
豊田市の観測所(標高75m)での最低気温は-4.7度
うちは標高200mを越えるので、さらに寒いはず。
水道管に断熱材を巻いてあっても、凍るときは凍ります。

すぐとなりの洗面所は普通に水が出たので、バケツでトイレのタンクに給水しておきました。
これでひと安心です。
ただしトイレを流すたびにバケツリレーが必要。
こりゃたまらん。

結局この日はAM10時をすぎてから水が流れるようになりました。
年に数回ある極寒の悲劇。
次はいつ訪れるのか・・・。

関連記事

  1. 【革命前夜】農政トライアングルの恐怖!コメ農業の未来は誰に託されている?

  2. 【異形の者】キャベツの歴史を知る!キャベツはなぜ無農薬栽培が難しいのか?

  3. 【農業のキホン07】C/N比そして窒素飢餓。有機肥料マスターになるための第一歩です

  4. 【基礎編】トマトを栽培するときの最重要ポイントとは?

  5. 【お試し】ズッキーニがオクラのように高くそびえたつ・・・だと!?

  6. 【天下統一】農業版”食べログ”の衝撃。チョクバイ!は直売市場をひとつにまとめるか