苦悩するマルチはがし

9月に入って種まき&定植ラッシュが始まっています。
ということは耕して畝を立てる、という行為がそれより前に発生するということです。
耕す → 畝を立てる → 種まきor定植
面積が広くなったのに、場所を確保するためには夏野菜をまず片づけてから・・・という状況は変わらず。
夏の間ひたすら草を生やして養生、という場所はあまりありませんので必然的になにかを育てていた場所を片づけるのが最初の仕事になるわけです。
片付け → 耕す → 畝を立てる → 種まきor定植
この片付け行為がなかなか大変です。
ビニールマルチを使って栽培することが多いのでこれの片付けがけっこう面倒なことになっています。
具体的には土で押さえている部分をはがす行為。
いや引っぱれば簡単にはがせるでしょーという方は通路に草を生やさないようにしているからでしょう。
草をわさわさと生やしていると、草の根っこがマルチを突き破っていたりしてうまくはがれてくれません。
これは大問題。
忙しい季節にここで時間を使うのか・・・という精神的な負担も大きいです。

手で地道にはがしたり、くわを使って土を起こしてからはがしたり。
栽培状況・土壌条件によっては引っぱればズバーーッとはがれてくれることもあるんですが、基本的には大変な作業です。

解決策は、管理機で通路を走って草ごと土をほぐすこと。
通路に草を生やさない管理。
マルチ抑えにかける土の量を調整する。
生分解性マルチを使うこと。
いくつもあります。

最近は片付け作業がとにかく多い時期なので、研修生の苦しそうな顔が頻繁に現れます。
なんとかしなきゃいけないのは確かなので、いろいろ検討したうえで改善していきます。

これから農業を始めようとしている方へ

農業をやってみたいけど一歩を踏み出す勇気が出ない。安定した収入を得られるか分からない不安。作物をうまく育てられるんだろうか、作ったものが適正価格で売れるんだろうか、そんな悩みを抱えていませんか?
分からないことを相談したり、仲間同士で励まし合ったり、これまでなかった農業のカタチを生み出したり。
これから新規就農したいと考えている人にぴったりの農業コミュニティがあります。

詳しくはこちら

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【成功?】芽だししたタネをセルトレイへ。カボチャとモロヘイヤ

  2. 【六次産業化】難しい理由3つ&成功のコツ3つを知れば六次化のハードルは下がる

  3. 【地域格差】平地の農業はやっぱり強い!都市・中山間地域で食える農家になるにはコレしかない!

  4. 次代の農と食を語る会 vol.40 小さな農業でのお金の稼ぎ方

  5. 【革命前夜】農政トライアングルの恐怖!コメ農業の未来は誰に託されている?

  6. 【日課】毎日精力的にズッキーニの子作り