大幅な栽培方法変更

野菜セットの主力でありながらいまいち成功率の高くないジャガイモ。
家庭菜園でもよく育てられることから分かるとおり、栽培に関してはそれほど難しい野菜ではありません。
それが僕の場合は、最初の耕しを適当にやってしまったり、肥料分をあまり考えずに栽培して育ち切れなかったり、土寄せをしっかりとしなかったために芋が緑化したり、初期の草取りが遅れて収穫量が減ってしまったり、とにかく管理の甘さからまともな収穫に至らないことが多いです。
書いていて恥ずかしいくらい。
種イモだって安くないんだからちゃんと収穫したいですね。

そこで昨秋から試しているのがビニールマルチ栽培。

ジャガイモにマルチ?
と首をかしげる方もおられるでしょうけど、最近はあちこちでやっているという話を聞くようになりました。
この栽培のメリットは、地温上昇が期待できるため生育がスムーズに進むこと、黒マルチだと光が地面に届かないため芋が緑化せず土寄せが不要であること、そしてマルチをはがせば地表付近に芋がごろごろと成っているので収穫が非常にラクだということ、などが挙げられます。
さらに、畝幅を広めにして2条植えなどにすると通路の本数が減るので栽培面積が小さくて済みます。
さらにさらに、うちはすべての野菜を畝幅1.5mで栽培しているのですが従来のジャガイモ栽培だと畝幅1mにしていたので畝の作り替えが面倒でした(通路の位置は常に固定しているため)。
マルチ栽培だと1.5m幅の規格に乗ります。
また、土寄せのことを考慮してまとまった区画を用意する必要がなく、あちこちに分散してジャガイモを植えることができます。
さらにさらにさらに、土寄せの管理機が必要なくなります。
昨年より畝成型機で畝をつくっているため土寄せ専用の管理機は稼働していません。
ネギの土寄せが唯一のネックですが、これも今年から栽培方法を変更してしまおうと思っているので問題なさそうです。

デメリットといえばビニールマルチの資材費がかかるくらい。
植え付けの手間もとくに増えるわけじゃないですし。
畝成型機はマルチを張ることもできますし。

春作でのマルチ栽培は未経験なのでまだ結果が見えておらず、おいそれと皆さんに勧めることはできませんが、もし興味があればやってみてください。
そして結果を教えてください。
ぜひ。

これから農業を始めようとしている方へ

農業をやってみたいけど一歩を踏み出す勇気が出ない。安定した収入を得られるか分からない不安。作物をうまく育てられるんだろうか、作ったものが適正価格で売れるんだろうか、そんな悩みを抱えていませんか?
分からないことを相談したり、仲間同士で励まし合ったり、これまでなかった農業のカタチを生み出したり。
これから新規就農したいと考えている人にぴったりの農業コミュニティがあります。

詳しくはこちら

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【お試し】ズッキーニがオクラのように高くそびえたつ・・・だと!?

  2. 【時給】農業収入ってどのくらいあるの?農家ってちゃんと生活できているの?

  3. SNS活用の効果が高いのはどんな農家?どんな情報を発信すればいい?

  4. 【お知らせ10/27イベント】有機農業者であれば必見の内容です。

  5. 次代の農と食を語る会 vol.40 小さな農業でのお金の稼ぎ方

  6. 【農業のキホン01】新規就農者には3つのスタイルがある