雨の日ならではの仕事

さっそく晴耕雨築です。

午前中はタマネギの収穫をしていましたが、思ったよりも早く雨が降り出したので午後は雨が当たらない出荷場でノコギリやらカナヅチやらを振り回していました。
つい先日、倉庫ハウスにて棚を作ったので要領はそのときに覚えたこともあり、今日は少しだけ慣れた手つきで仕事が進みました。
まだ完成していませんが、これで収穫したタマネギはほとんど保管できそうです。

タマネギ以外にもジャガイモを保管しておく場所が必要ですが、おそらくここに置けるのではないかと。
もし無理そうなら3段目を追加することもできます。

素人仕事なので耐久性に問題が出るかもしれません。
今度金具を買ってきて補強しようと思います。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【腰痛】黒ビニールマルチにジャガイモを植え付けるのは流行るか?

  2. 【農業のキホン02】面積の単位 は尺貫法がいい?やっぱりメートル法?

  3. 【播種】空心菜(エンサイ)の青臭い感じは好みが分かれるね

  4. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  5. 【六次産業化】難しい理由3つ&成功のコツ3つを知れば六次化のハードルは下がる

  6. 【救出】あなたは草を育てているんですか?