行政を凝視しよう

松平の畑から車で5分くらいのところに展望台があります。

濃尾平野を見渡せます。

今日みたいに晴れて空気が澄んでいるときには名古屋のツインタワーや鈴鹿山脈を見ることもできます。

伊勢湾だって見えます。

家の近くにこんなところがあって、いつでも見に行けるってのはうれしいもんです。

でもね、知らない人が多いんですよ。

この展望台のこと。

豊田市が税金を使ってこしらえたんだから、豊田市民はもっと知っていてもいいと思うんです。

なのに、それほど知られることもなく、知るひとぞ知るという感じでひっそりと建ってるんでね、いいのかこれで?って感じるんです。

質素なもんですよ、この展望台は。

たいした金額はかかってないと思います。

それでもやっぱり、税金の使い道というのは市民として知っているべきかなと。

でないと、お役所は性懲りもなくハコモノ施設を次々と作りますからね。

得意ですよね、お役所といえばハコモノというくらい。

お金持ちの豊田市だからこそ、税金の使い道には目を光らせないといけない気がします。

いち市民として、細い目をしっかり開いて凝視していきます。

ところで、右足の中指と薬指の間から血が出てました。

いつ切ったのかさっぱり記憶がありません。

靴下がやけにカサカサ引っかかるなぁと思っていたら、血で指にくっついていたんです。

原因のわからない結果って怖いですね。

関連記事

  1. SNS活用の効果が高いのはどんな農家?どんな情報を発信すればいい?

  2. 【農業のキホン07】C/N比そして窒素飢餓。有機肥料マスターになるための第一歩です

  3. 【お試し】ズッキーニがオクラのように高くそびえたつ・・・だと!?

  4. 【革命前夜】農政トライアングルの恐怖!コメ農業の未来は誰に託されている?

  5. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  6. 次代の農と食を語る会 vol.40 小さな農業でのお金の稼ぎ方