研修はじまる

研修生の初出勤でした。
今日は出荷日だったので野菜を束ねたり箱詰めしたりしてもらいました。
やはり人手があるとラクチンですね。
農作業ってのは基本的に単純労働なので、コツさえわかれば誰にでもできる作業が多いです。

難しいのは経営。
この部分を教えるのは簡単じゃないし、研修生がまったく同じようにやったとしても同じ結果がでるとは限らないから経営ってのは恐ろしい。
今回の研修生は修了後すぐに就農を希望しているわけじゃないので、僕としては気楽にやらしてもらいます。
教えるのは難しいし、教わるのも難しい。
ちょっとずつ経験を積んでいきます。

人手があって助かる一方、雨の日に手を余してしまうのが困りどころ。
雨だから休み、という契約じゃないので今回は。
僕としては晴耕雨読推進派なので休みにしたいところですがそうもいきそうにありません。
清掃、出荷調整などをこなしてもらいながら雨具を着て畑に出ることも考えないといけないかも。
さっそく明日は雨ですね。
さあどうする?
 

関連記事

  1. 【農業のキホン04】GAP とは?取得するメリット・デメリット

  2. 【応用編】有機・多品目栽培でトマトはどのように育てるべきか

  3. 【農業のキホン01】新規就農者には3つのスタイルがある

  4. 【妄想】大根のタネを播きながら「やる気スイッチ」について考える

  5. 【補助金】日本の農家は補助金で甘やかされている?海外比較すると見えてくる現実とは・・・

  6. 【情報の価値】生産者と消費者をつなぐオンラインマルシェ「ポケットマルシェ」は何がすごいの?