ネギを救済


育苗ハウスではすでにキャベツやブロッコリーの苗作りが始まっています。
ということは・・・そういうことです。
6月下旬のような長期旅行には行けません。
まあ苗がなくても今の作業予定を考えると旅行は無理ですけどね。

昨日のジャガイモに引き続いて野菜の救済第二弾。
今日はネギを助けました。
かなり放ったらかしだったので草ボーボーです。
今年から借りた畑なので肥料の具合がわからず、草にも負けてネギは今にも土に還ってしまいそうな状態でした。
冬の間はネギを出荷しつづけるつもりなのであきらめてしまうわけにもいかず、鎌でやさしく丁寧に時間をかけてネギ以外の草を刈り取りました。

たった50mを終えるのに1時間半。
草取りにこんなに時間をつかっていたらネギの単価が上がってしまいます。

草が小さいころに除草する、ここだというタイミングで肥料をあげる。

など適切な管理をしていれば労働時間も最小限に抑えられます。
わかってるんですけどね、なかなか・・・。
今日は反省しきりでした。


ネギ畑に来たついでに圃場まわりの草刈りもやりました。
汗びっしょり&くたくたです。

関連記事

  1. 【お知らせ10/27イベント】有機農業者であれば必見の内容です。

  2. 【農業のキホン04】GAP とは?取得するメリット・デメリット

  3. 【日課】毎日精力的にズッキーニの子作り

  4. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  5. 【農業のキホン02】面積の単位 は尺貫法がいい?やっぱりメートル法?

  6. SNS活用の効果が高いのはどんな農家?どんな情報を発信すればいい?