野菜のカロリーと季節との関係

朝TVを観ていたら

キュウリは野菜の中でもカロリーが低い。16kcal/100g!

と言っていました。
キュウリは水分95%でほとんど水でできているので当然でしょう。

他の野菜はどうなのかな?と気になったので調べてみました。
トマト 19kcal
ナス  22kcal
ピーマン 22kcal
タマネギ 37kcal
人参  37kcal
ごぼう  65kcal
ニンニク 134kcal
(すべて100gあたりのカロリー)

なるほど確かに水分が多いものほどカロリーは低いような感じです。
百姓としての観点ですと

寒い時期に栽培するものほどカロリーが高い

と言えそう。
必ずそうとは限りませんが。
寒い季節にはカロリーの高い野菜で温まろう、という自然の仕組みでしょうか。

関連記事

  1. 【流通】卸売市場の仕組みと付き合い方。中間マージン大きすぎてマジ泣く・・・

  2. 【成功?】芽だししたタネをセルトレイへ。カボチャとモロヘイヤ

  3. 【基礎編】トマトを栽培するときの最重要ポイントとは?

  4. 【軽快】発芽そろって気分よくゴーヤの鉢上げ

  5. 【情報の価値】生産者と消費者をつなぐオンラインマルシェ「ポケットマルシェ」は何がすごいの?

  6. 農家向け補助金探しのパワーツール「逆引き事典」を積極活用せよ!