使えないお金

宅配でいただく代金は2300円とか2400円というような金額なので、よほどのことがない限りは小銭がどんどんたまっていきます。
それがあまりにも多くなってきたので今日は銀行に両替しに行ってきました。
両替だけだと手数料が取られるという話を耳にしていたので、そのまま口座に入金することに。
ジャラジャラと機械で計算してくれるのを待ち、出てきた結果に満足していると窓口のきれいなお姉さんが一言、
あのー一銭硬貨がまじっていました。貴重なので保管をしておいてください。
ん?一銭硬貨?
そんなお金は宅配ではいただかないのに・・・と回想していると、ハッと思いつくことがありました。
家の掃除をしているときにいろんな古い硬貨が出てきていたことを。
それが混じっていたのでしょう。
本物の硬貨とはいえ、古銭は機械で勘定できないようです。
って勘定できても入金できないって。
って入金できても切捨てで0円になるって。

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. SNS活用の効果が高いのはどんな農家?どんな情報を発信すればいい?

  2. 【農業2020】農家がYouTubeを始めるときの処方箋|3つのPを意識しよう

  3. 【悲劇】春の定植祭りは狂気の沙汰

  4. 【農業のキホン05】F1品種 とは?農家の口から出るF1はスポーツカーではない

  5. 【我流】ナスの鉢上げなのにセルトレイ?ポリポットはどうした?

  6. 5/16締切 新規就農を全面的にサポートします!