巣立ちの時

あんまりブログでは取り上げていませんが、いま松本自然農園では2人の研修生を受け入れています。
2人とも独立してうちと同じような形態での新規就農を予定しています。
そのうちの1人が3月いっぱいで無事に修了し、来年度から本格的に営農を開始することになりました。
ほぼ1年間みっちりとバイトもせずに通ってくれましたが、果たして独立できるようなスキルが身に着いたのかどうかわかりません。
これからの活躍を見せてもらうことにしましょう。

同じ豊田市内での就農なのでモロにライバル育成ですが、需要と供給のバランスが崩れている今なら問題なしです。
早く一人前になってください。
そして僕を追い越していってください。

これで4月から研修生1人で・・・と思いきやすでに4月からの研修生も決まっています。
また引き続き研修生2人体制で動いていきます。
2人ともパソコンがかなり苦手、という点がどうも気になってしょうがないのですが、このへんのフォローアップ研修を増やしていくことになるんでしょうか。
パソコンをフル活用している松本自然農園としては悩みどころですね。

新・研修生の紹介については本人へ確認のうえで許可が下りれば書きます。

関連記事

  1. 【実験】ゴーヤのタネを丸裸にして播いてみたら・・・

  2. 【悲劇】春の定植祭りは狂気の沙汰

  3. 【播種】空心菜(エンサイ)の青臭い感じは好みが分かれるね

  4. 【農業のキホン01】新規就農者には3つのスタイルがある

  5. 書籍出版しました:時給3千円農家のつくりかた

  6. 【解説】専業農家と兼業農家。その分類はもう時代遅れ?