直売は勉強になる

昨日の雨がうそのように快晴。

まさにイベント日和です。

今日は「LOHAS Studio 緑」のイベントに参加しました。

野菜を売るオニイサンになりました。

安江工務店のオープンイベントなので、来るお客さんは工務店に関わる人たちがほとんど。

安江工務店は環境・健康にやさしい住宅を扱っているので、関わるお客さんも意識が高いようです。

野菜の値段が高いからといって買い渋る方はあまりおられませんでした。

(左)打木源助ダイコン (右)赤リアスからし菜、小松菜、ニンジン

なるべく珍しい品種をそろえるようにしたので、食べてみようかしら?という感じで買っていただけます。

赤リアスからし菜はスーパーでまず見られないので、野菜の説明をすると興味を示してくれます。

黄色いニンジンもけっこう珍しいので簡単に売れます。

また、となりで超おいしいジャガバターを配っていたので試食効果もあってジャガイモはあっという間に完売。

もうちょっと持ってくればよかったです。

逆にダイコン、ハクサイ、小松菜などは見た目が普通なのでセールスが難しいです。

直売では珍しい野菜だとインパクトがあって好評みたい。

セットでは変な野菜ばっかりそろえると苦情が来ますからね、売り方によって作る品種が変わってくることを改めて感じました。

単に野菜を売るという点で言えば、直売はよほど多売しないとワリに合いません。

でもでも、松本自然農園の宣伝という意味では効果大です。

いまのところ松本自然農園を知る手段はインターネットくらいしかないので、ITに染まっていない年配層は知るきっかけがないですから。

いろいろ勉強になりました。

来年度のために作戦を練りこみます。

未来へのヒントはいろんなところに転がってるもんですね。

おもしろい。

これから農業を始めようとしている方へ

農業をやってみたいけど一歩を踏み出す勇気が出ない。安定した収入を得られるか分からない不安。作物をうまく育てられるんだろうか、作ったものが適正価格で売れるんだろうか、そんな悩みを抱えていませんか?
分からないことを相談したり、仲間同士で励まし合ったり、これまでなかった農業のカタチを生み出したり。
これから新規就農したいと考えている人にぴったりの農業コミュニティがあります。

詳しくはこちら

多品目栽培でこんな間違いをしていませんか?

たくさんの種類の野菜を同時に育てる、かんたんに表現すれば家庭菜園を大きくしたような農業。

このような、いわゆる多品目栽培は、有機農業ではよくやられている方法なのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。
そして、多くの農家がやってるんだから自分にもできるだろうと、独学で、農家研修で、栽培の基本を学んでから実際に自分でやってみるのですが・・・
このときすでに、じつは大きな間違いをしています。

それは・・・

有機農業が慣行農業の5倍も儲かるって!?

有機農業者は、あまりお金の話をしたがりません。

「収入に魅力を感じて農業をしてるんじゃない。わずらわしい人間関係から解放されて、健康的な暮らしをしたいから有機農業の道を選んだんだ。」

と、収入は二の次だと言います。
だからこそ見えなくなっていた真実。それは、

有機農業はちゃんと稼げる

ということ。家族を養っていくことくらいは簡単に実現できます。しかも、栽培がうまいとかヘタとか関係ありません。誰でも実現できるものです。

ただし、条件があります。
それは・・・

つづきはこちら

 

関連記事

  1. 【腰痛】黒ビニールマルチにジャガイモを植え付けるのは流行るか?

  2. 【軽快】発芽そろって気分よくゴーヤの鉢上げ

  3. 無料イベント登壇のお知らせ:10月14日名古屋市

  4. 【技術継承】1分動画で栽培技術習得!農業界の新インフラAGRIs出現!

  5. 【情報の価値】生産者と消費者をつなぐオンラインマルシェ「ポケットマルシェ」は何がすごいの?

  6. 書籍出版しました:時給3千円農家のつくりかた